もつ日記

自転車とか、その他

HSRサイクルロードレース2023最終戦

 

気づいたらレースが終わってしばらく経っていたもつです。

 

時は10月

 

阿蘇ヒルが終わり特に目標もないまま1ヶ月ほど経った頃、今年もう一つくらいレースを走ろうと思いエントリー

f:id:motu0328:20231215175210j:image順調に下がるフィットネス

 

f:id:motu0328:20231215175351j:image練習といえば前週に平坦練をしたのみ

 

なのに初めてのc-2エキスパートにエントリー

 

やる気はあるのか…🤔

 

そんなわけで今回の目標は

・転ばない

・集団でゴール

・あわよくば何度か前で展開する

 

(いつも同じようなことを言っている気がする…)

 

 

シマダが逃げる話をしていたので何かしら支援できないかなぁとか考えてみたり

 

 

f:id:motu0328:20231215175759j:imageそんなこんなでスタート

 

f:id:motu0328:20231215175916j:imageせっかく先頭に並んだのにクリートキャッチミスったり踏まなかったりであっという間に集団中盤まで下がる

 

f:id:motu0328:20231215180051j:imageシマダが逃げているのをいいことに集団の前には出ずひたすら待機

 

f:id:motu0328:20231215180230j:imageシマダのアタックを見てニヤつく私

 

f:id:motu0328:20231215180447j:imageこの写真すき

 

f:id:motu0328:20231215180541j:image知り合いが前に出たタイミングで一緒にあがろうとするも決定打はなくそのまま後半へ

 

残り4周?くらい

 

f:id:motu0328:20231215180741j:imageポジションあげようと列を抜けたらそのままどこにも入れずなぜか先頭へ

 

そしたらみずきくんがアタック

 


f:id:motu0328:20231215181017j:imageなんとか乗っかろうとするもみんな引き連れていたためすぐに踏みやめる…

 

見殺しにしてしまった…'`,、('∀`) '`,、

 

 

f:id:motu0328:20231215234147j:imageその後はシマダが逃げていたので集団待機

 

特に見どころもなく最終周回へ

 

 

競輪選手のアタックはわかってても反応できず

それでもなんとか集団についてスプリント…

 

 

できませんでした。。。

ホームストレートに入り踏むも周りに遠く及ばず

f:id:motu0328:20231215181245j:image形だけのスプリントでゴール

 

f:id:motu0328:20231215181931j:image結果は19位

 

まあいいでしょう。笑

 

f:id:motu0328:20231215182144j:image終わればみんな友達

 

 

〜反省会〜

良かったところ

・転ばなかった

・集団についていけた

・パワーを節約して走ることができた

 

悪かったところ

・特に見せ場なし(それでもたくさんの写真を撮っていただきありがとうございます)

・ギリギリ到着の社長出勤(早めに家を出よう)

 

f:id:motu0328:20231215182637j:imageパワーデータを見たら驚き。

節約はできていたようなのであとは…笑

 

 

今回は阿蘇ヒルの遺産で走ったので、また来シーズンに向けてぼちぼち走らないとなぁと思ったり

 

(ゲーム楽しい🎮…)

 

 

今シーズンはとりあえずこれで終わりですが、また練習やレースでお会いした時は皆様よろしくお願いします。

 

 

それでは👋

 

p.s.

機材

f:id:motu0328:20231215234604j:image

フレーム:EDDY MERCKX EM525 2017

コンポ:SRAM RED 11s

フロント:レーゼロ

リア:レーゼロ

重量:7.3kg

 

阿蘇ヒルDAY2と同じ構成。

 

 

 

 

阿蘇パノラマラインヒルクライム2023 DAY2

f:id:motu0328:20230913092242j:image

 

前半の続き。2日目。

阿蘇パノラマラインヒルクライム2023 DAY1 - もつ日記

 

昨日よりさらに朝が早いので4:30起き

朝ごはんを食べ、会場へ

f:id:motu0328:20230913092118j:image霧がすごかったので、上から見たら雲海だったかも


会場へは7時過ぎに着。

会場に着いたら昨日の反省を活かしてさっさと準備。

f:id:motu0328:20230913092221j:image

 

受付を済ませてテラオとアップへ

アップしていたら脚が軽くなって調子が良い感じ

思っていたより昨日のダメージはないみたい

 

今日の機材

f:id:motu0328:20230913150657j:image

フレーム:EDDY MERCKX EM525 2017

コンポ:SRAM RED 11s

フロント:レーゼロ

リア:レーゼロ

重量:7.3kg

 

フロントをレーゼロに変えたので200g増

走っててあまり違いを感じなかったので誤差みたいなものかもしれない…

 

 

 

f:id:motu0328:20230913092949j:imageそうこうしてるうちに整列時間へ

 

昨日と同じくらいの位置に並んでいい感じの集団につくことを目論む

 

目標は昨日と同じく4倍くらい。

さらには昨日から総合順位をひとつでも上げられる走りをすること。

そのために序盤から強めに踏みたい所存。

 

阿蘇市長のユニークな開会式の後にスタート

 

が、しかし

 

昨日と同じくウェーブスタートかと思いきや、今日は一斉スタート

 

中団で埋もれるとペースが上がらなくなる恐れがあるので右から上がりながらいい感じの集団へジョイン

 

平坦気味のところを後ろで流してパワーを節約していると、テラオと銀ちゃんのグループが上がってきたので思い切って後ろにつくも、10秒で死を悟り撤退🫠

 

f:id:motu0328:20230913145635j:image

さっきいた集団からは前に出てしまっていたのでそのまま踏んでいると、ちょうどいい感じの人達が追いついて来たのでそこに乗っかって中盤を消化

 

ちょうど垂れ気味を自覚していたのでマジで救世主

ここぞとばかりに回復に努める

 

ラスト3キロの斜度が上がる場面から集団は崩れ、再び個人戦に…

10分走は練習から結構やっていたのであとは踏むだけ

 

ラストもしっかり上げられた

f:id:motu0328:20230913150302j:image
f:id:motu0328:20230913150312j:image
f:id:motu0328:20230913150307j:imagePhoto by くにっしー

 

そのままゴール🏁

 

結果

エリート9位

総合42位

f:id:motu0328:20230913151424j:image昨日より順位を上げられたのが良〜

 

2DAYS総合28位
f:id:motu0328:20230913151428j:image

 

f:id:motu0328:20230913151515j:imageさらに連日のベストパワー💪('ω'💪)

 

f:id:motu0328:20230913151653j:image預け荷物に入れてたトマトジュースが美味い

やっぱりトマトジュースしか勝たん😤

 

 

フォトタイム
f:id:motu0328:20230913151645j:image


f:id:motu0328:20230913151649j:imageチャンピオンと走ろうの会?

 

 

下山して表彰式をみて、チームで昼食食べて、帰宅。

 

 

〜反省会〜

良かったところ

・ベストパワーで2日間きっちり走れた

・周りに惑わされずに準備してきた通りの走りができた

 

悪かったところ

・パワメとお友達なのであまり積極果敢な走りではなかった(特に序盤)

・ゴールしたあとすでに眠かった(近くに泊まろう)

 

 

会場で話してくれたり、写真を撮ってくれたりした方々、ありがとうございました🙏

 

全体的には練習、テストしてきたことがきっちり出せたレースだったので満足でした。

ただ、やってないことは本番でもできない理論で、序盤の飛ばしに乗らないなど、自分相手に走ってた部分が大きいので、ここから順位を狙うのであればモアパワーで練習していかないとかなぁとも思ってみたり…

 

とりあえず、やっと大学生の時と同じような走りができたので、このデータを活かしてまたぼちぼち練習できたらなぁと思います。

(FTPの数値上げたら練習しんどくなるなぁ…🫠)

 

今年中にもう一本くらいはレース出たいと思っているので、その時はよろしくお願いします(練習会も出たいねぇ…)

 

 

それでは👋

 

阿蘇パノラマラインヒルクライム2023 DAY1

f:id:motu0328:20230913085908j:image

 

お久しぶりです(1年半ぶり)

長らくブログを書いてなかったので書き方を忘れたもつです。

 

 

さて、今回は3年ぶりの参加になった阿蘇ヒルの話。

初めての2日連続のステージレース参戦となりました。

 

出場を決めたのは4月の九チャレが終わってしばらくした6月頃

何か大きめの目標が欲しいと思ったのがきっかけ

 

そこからは週5時間を目標にとりあえず乗ることから始めました。

f:id:motu0328:20230913070602j:image

ということで珍しく3か月ほど真面目に練習

 

しかし前々週の試走では南、北コース両方で撃沈

さらには前週の最終テスト、金峰山山頂アタックも撃沈

f:id:motu0328:20230913071013j:imageついでにリアタイヤがパンクするおまけまでついてくる始末😩

 

機材、仕上がり共に不安を抱えたまま当日へ…

 

さて、1日目

 

当日は家から参戦するので4:45起き

朝ごはんを食べ、車で会場へ

7時過ぎには着いてチームや知り合いへ挨拶して、受付、着替え、その他…としていたらアップの時間がなくなるというミス😩

 

ダラダラしゃべりすぎ…?

 

機材はこんな感じ

f:id:motu0328:20230913081835j:image

フレーム:EDDY MERCKX EM525 2017

コンポ:SRAM RED 11s

フロント:MAVIC cosmic ultimate carbon 

リア:レーゼロ

重量:7.1kg

 

 

 

f:id:motu0328:20230913071501j:imageそんなこんなでスタート地点へ

 

目標についてはエリートだと入賞するのは難しいので、PWRで4倍くらいのパワーが出てたら御の字かなくらい(3.5倍くらいが現実)

 

 

今年はウェーブスタートらしく、猛者達は後ろからスタートするという話でしたが、僕は人間なので知り合いがいる第二ウェーブに賭けることに…f:id:motu0328:20230913071715j:imageお祭り騒ぎの私

 

そしてスタート

 

スタート直後からテラオとリュイさんが飛んでいくのが見えたもののついていくと爆死するのでここはステイ

 

さらに福井さんがかけていくのも見え、ちょっと着いていこうとするもパワメをみたら5〜6倍出ていたのでステイ

 

f:id:motu0328:20231005221253j:imageそのまま自然と4倍前後の集団が形成されて距離を消化していく

 

f:id:motu0328:20231005221305j:image斜度の上がったタイミングでちょっと離れ、緩むと追いつくのを繰り返しながらトンネルを抜け、小集団でラスト1キロを通過

 

ここまでくるとこの集団の頭は取りたいという気分になるので斜度が緩んだところでちょっとお見合いに

 

f:id:motu0328:20230913072600j:imageいけそうだったのでラスト200mから仕掛ける

 

 

f:id:motu0328:20230913072626j:imagePhoto by くにっしー

 

f:id:motu0328:20231005221322j:imageそのままゴール🏁

 

結果

エリート11位

総合46位

f:id:motu0328:20230913072901j:image3年前より1秒だけ速い

f:id:motu0328:20230913090859j:imageデータ的にも自己ベストは更新。いい感じ。

 

f:id:motu0328:20230913084652j:image
f:id:motu0328:20230913084740j:image

f:id:motu0328:20230913073211j:imageフォトタイム

 

f:id:motu0328:20230913084658j:imageようこそくにっしー

 

f:id:motu0328:20230913073214j:image下山…

 

しようとしたら、フロントの空気が抜け始めているのが判明…

2時間ほど前に満タンに入れたのに🤔

 

運営の方に空気を入れてもらってその場はやり過ごす

 

1日目は閉会式、表彰式ともになかったため、チームでお昼を食べた後解散。

 

 

 

帰宅後、フロントは明らかにスローパンク気味だったので、リスク回避も含めてレーゼロへ交換…

 

なぜにこのタイミングでパンクするんじゃ…

せめてあと1日待ってくれてもいいのに…

 

嘆いても仕方ないので22時には就寝

 

2日目は一体どんなレースになるのか…

後半へ続く。

 

阿蘇パノラマラインヒルクライム2023 DAY2 - もつ日記

 

 

サイクルフェスタin桜島2022

お久しぶりです。もつです。


転勤やらで忙しくて、気づいたらレースを走ってから1ヶ月以上経っていました。

光陰矢のごとし…

 

皆様いかがお過ごしでしょうか…?

 

 

 

さて

 

今回は3年ぶりに開催されたサイクルフェスタin桜島に出てきた話。

 

 

前日に鹿児島入り

 

サポートメンバーの皆様とも合流〜

 

 

f:id:motu0328:20220323080628j:image黒豚トンカツ

 

 

 

当日

 


f:id:motu0328:20220323080621j:image桜島

 


f:id:motu0328:20220323080624j:imageBIGBANGと合流してアップへ

 

気候も調子もいい感じ

 

 

今回もTT 3km、ヒルクラ5kmの2ステージレース

 

私のバイクも2ステージ仕様(栗屋商会サポート)

f:id:motu0328:20220423124703j:imageTT ver.
f:id:motu0328:20220423124706j:imageヒルクラver.

 

栗屋商会様々です'`,、('∀`) '`,、

 

 

さて

 

まずは午前中のTT

 

作戦は、前半の登りを耐えて、後半でホイール力も利用しながらタイムを出す予定です。

 

いよいよスタート

 

 

f:id:motu0328:20220423125141j:image今回は自分で支えるスタート方式

 

f:id:motu0328:20220423125434j:image(最初は元気な私)

 

f:id:motu0328:20220423125138j:image心拍190の顔


f:id:motu0328:20220423125437j:imageラスト

 

 

タイムは4'10秒

 

前回までのベストから20秒ほど更新

 

f:id:motu0328:20220423125750j:imageが、しかし、9位…

 

根本的な解決(パワー)が求められます…

 

f:id:motu0328:20220423130122j:imageデータはこんな感じ

 

最初に踏みすぎた感

 

 

めげずに午後のヒルクラへ

 

 

ヒルクラの作戦は、初めのうちに集団に入って、中盤の勾配の緩いところまで引っ張ってもらい、後半の勾配がきついところで踏んでいく予定です。

 

 

f:id:motu0328:20220423140235j:imageスタート前


f:id:motu0328:20220423140241j:image(まだ元気だった頃)

 

スタート!
f:id:motu0328:20220423140244j:imageスタートとともに前の方に上がる

 

気づいたら300wを超えて踏んでいた、、、
f:id:motu0328:20220423140238j:imageこのまま耐えようと思っていたものの、現実は甘くない

 

ズルズルとポジションを下げていき
f:id:motu0328:20220423140232j:imageチームメイトの後ろにつくも、ちぎられ…
f:id:motu0328:20220423140228j:image死にそうになりながら240wくらいで耐え続け

 

勾配のきついところで中原さんを一度抜かしたものの
f:id:motu0328:20220423140653j:image最後の下りで追いつかれ、スプリントで敗北…

 

というかもはやスプリントできる脚が残ってませんでした'`,、('∀`) '`,、

 

 

 

f:id:motu0328:20220423141129j:imageデータはこんな感じ

 

 

明らかなオーバーペースで突っ込んだのがわかります。

 

 

 

f:id:motu0328:20220423141220j:image結果は7位。

 

チームメイトや知り合い達は入賞していたので、また練習頑張ります💪

 

 

〜反省会〜

良かったところ

・ベストパワーを更新できた

・自己ベストタイムだった

 

悪かったところ

・1、2ステージともに前半突っ込みすぎた

・15分までしかまともに練習してなかったので、ヒルクラのラストで脚がスカスカになっていた

 

 

パワメを取り入れてからの初レースだったので、これからさらにパワーデータを意識して効率的に練習していきたいところです。

その前に練習量も必要ですが…笑

 

 

さて

 

 

 

今回のレースはサポートメンバーがたくさんきてくれたので、たくさんの写真を撮って貰えました!改めて感謝です🙏

 

 

またぼちぼち走っていくので、練習会とか、レースとか、よろしくお願いします🤲

 

 

それでは👋

 

 

 

 

p.s.

 

f:id:motu0328:20220423143311j:image今年からシエルブルー鹿屋でプロレーサーデビューきむじゅんと写真を撮ってもらいました!笑

 

みんな今年はJBCFもチェックしよう!

 

 

 

 

 

 

 



 

決算 2021

お久しぶりです。

もつです。

 

 

随分と長い間ブログを更新せずにいました。

 

 

あっという間に年末ですね…

今紅白を見ながらこの記事を書いています。

 

 

ということで、今年の反省会、始めます。

 

 

〜ツーリング・ロングライドの部〜

今年は父と日田に行ったり、KFと角島に行ったりしました。

それぞれ良い写真を撮れたので良かったです。

f:id:motu0328:20211231221935j:image角島

 

来年はもっとロングなライドをしていきたいな〜と思います'`,、('∀`) '`,、

 

 

〜レースの部〜

・HSRサイクルロードレース 12位

 

今年は1レースのみの出場でした。

レースの反省(言い訳)はブログを読み返してください笑

リンク↓

https://motu0328.hatenablog.com/entry/2021/06/24/195620

 

 

来年はまたヒルクラレースに挑戦します💪

練習会にもどんどん顔を出すつもりなのでよろしくお願いします🤲

 

 

〜年間累積の部〜

f:id:motu0328:20211231222648j:image

 

過去最低の積み上げでした…笑

 

仕事のせいにしてばかりではいけませんね…

 

来年は目標を持って、地道な積み上げも怠らずに頑張っていきたいですね〜

 

 

〜機材の部〜

今年は就職したのもあって、機材投資が多い年でした。

ざっと

・cubeのコンポ組み替え

・パワーメーターの導入

・EDDY MERCKX EM525の導入

と、大型イベントがたくさんありました。

 

EM525の件については、またブログの記事を書きます…

 

物欲はとどまることを知らず、カーボンホイール、ガーミン、etc…   とまだまだ欲しいものはありますが、来年は今年買ったものをどんどん使いたおしていきたいと思います'`,、('∀`) '`,、

 

 

〜まとめ〜

大学を卒業して、環境が大きく変わりました。

が、変わらず一緒に走ってくれる方々に感謝です🙏

来年は、もっとたくさん練習会に顔を出していくので、皆様よろしくお願いします🤲

 

熊本の皆様!来年もぼちぼち遊びに行くので、来たらぜひ遊んでやってください'`,、('∀`) '`,、

 

 

それではこのくらいで。

 

良いお年を👋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HSR九州サイクルロードレース

気温が上がりすぎてすでにダルくなってきているもつです。

 

夏は外に居るだけでトレーニングみたいなものなので、短時間でパパッとトレーニングしていきたいですね

 

 

さて

 

今回は6月20日に行われたhsr九州サイクルロードレース第1戦の話です。

 

レースに出ることを決めたのは、5月末の嘉瀬川合同練のあと。

 

10月末の阿蘇ヒル以来まともに練習してないない今の私には結果なんてものは夢のまた夢。

 

しかし、今回はBIGBANG入団後初めてのレース。

何か目標を持って走らねば…!!

 

 

ということで、今回のレースは目標を以下のものに定めました。

・転ばない

・先頭集団に残って最終局面に一手絡む(あわよくば良い結果も)

・積極展開で前に出て、良い写真を撮ってもらう

 

低い目標ですが、事前練習の段階で足りないものが多すぎてそれどころじゃなかったんです…笑

 

さらに今回はチームメイトの平田くんと原田さんが同じカテゴリーに出場予定。

同じジャージを着る者としてあまり恥ずかしい走りはできません。

 

 

f:id:motu0328:20210622223321j:imageということで一応練習してなんとか1時間闘えそうな身体を作ってレースへ(嘉瀬川で毎週日曜日にボコボコにしてもらってました)

 

さて、そんなこんなでレース前日

 

f:id:motu0328:20210622223859j:image昼頃にバスで熊本入り

 

午後は金峰山で調整ライドwithテラオ&緑さん

f:id:motu0328:20210622223904j:imagephoto by ナルトくん

 

f:id:motu0328:20210622223843j:image30秒スプリントを軽くやって終了

 

f:id:motu0328:20210622224020j:image久しぶりのショット

 


夕食は友人達と寿司

f:id:motu0328:20210622223851j:imageレース前日とは思えない…

 

 

当日

f:id:motu0328:20210623110328j:imageよく眠れた朝

 

 

 

早朝に車載して、HSRサーキットへ
f:id:motu0328:20210622223855j:imageホイールの置き場に苦戦するシマダ

 

会場入りの後、試走へ

f:id:motu0328:20210622223847j:imageスプリントを軽く入れたり
f:id:motu0328:20210622223929j:imageコーナーの感覚を思い出したり

 

試走、開会式の後、比較的すぐにビギナーのレース

f:id:motu0328:20210622224939j:image知り合いもそこそこ出ていたので観戦
f:id:motu0328:20210622224942j:imageアグレッシブな走りで上位入賞していた

 

 

そんなこんなしていたら、あっという間に自分のスタート時間。

f:id:motu0328:20210622225202j:image例年通りスタート一列目を確保

 

今回のレースは先に挙げた目標を達成するため

・レースの動きに対応するため、集団前方を常に確保(リスク回避も兼ねて)

・チームメイトの乗っていない飛び出しには積極的に乗っかりにいく(写真撮ってて)

以上の2点に重点を置いていました。

 

 

ここからレースレポート

 

スタートとともに飛び出し1名

そこに乗っかる感じでスタート直後の位置取りをする

 

その後2〜3周は散発的なアタックとその吸収が続くものの、ペースはそこまで上がらない

f:id:motu0328:20210623072857j:image余裕を持って対応

 

が、しかし

5周目で2名の飛び出しにオルトレのしょーえい君がブリッジ

 

強力な飛び出しになりそうだったので慌てて追走をかける

 

が、さらに

しょーえい君コーナーで落車。

 

そこで集団の動きは一旦止まる

 

f:id:motu0328:20210623073454j:imageまた散発的なアタックと吸収を繰り返しつつ周回を消化


f:id:motu0328:20210623073238j:imageホームストレートで先頭を走ったりもした

 

 

10周目くらいで、チームメイトや知り合いの様子を見ると、わりかし元気そう

そのまま集団スプリントになれば表彰台が賑やかになるかな…とか考えていたら

 

 

11周目で集団落車が発生

 

さらに知り合いの大半がそこに巻き込まれる

 

まじかよ…

 

 

その後集団は伸びたり縮んだりしながらラスト2周へ

 

そこからはアタックとカウンターアタックの応酬が始まる

 

f:id:motu0328:20210623075921j:image意外と脚に余裕があって対応できていた

 

そんなこんなでラスト1周

 

裏のヘアピンでアタックがかかって追走に乗る

 

が、差が縮まらないので、裏ストレートで前に出て追走

f:id:motu0328:20210623080249j:image

 

コーナーで先頭に追いつきかけたところで脚終了

 

ホームストレートでみんながスプリントで加速していくのを横目で眺めながら自分も悪あがきをするf:id:motu0328:20210623110504j:image

 

f:id:motu0328:20210623181251j:imageハンドル投げで1人差してゴール

 

f:id:motu0328:20210624195608j:image結果は12位でした。

 

チームとしては、原田さんが5位入賞。

強い。

 

 

 

その後はエキスパート、チャンピオンのレースを観戦

 

f:id:motu0328:20210623182017j:image
f:id:motu0328:20210623182014j:image
f:id:motu0328:20210623182010j:image
f:id:motu0328:20210623182021j:image

チームメイトや嘉瀬川合同練メンバーが強い走りを見せていました。

 

 

その後、夕食を食べて福岡へ。

f:id:motu0328:20210624074002j:image帰りは新幹線

 

 

 

ということで、反省会

 

良かった点

・前10番手くらいには常に残って積極的に動けた

・転ばなかった

写真もたくさん撮ってもらって感謝です。

 

悪かった点

・最後の最後で自分だけで飛び出しに対して詰めにいってしまったことによりスプリントに参加できなかった

 

 

まあ、ど平坦周回レースとかいう僕の苦手を詰め合わせたレースにしては頑張った方だと思います笑

 

去年よりは平坦が速くなった気もするので、練習を続けていきたいですね'`,、('∀`) '`,、

 

次のレースは何も考えてないですが、仕事と自転車を両立してまたぼちぼち頑張っていきます。

 

 

 

それでは👋

 

 

 

 

 

ロングライドをラクに走ることについての考察

日も長くなってきて、ロングライドに適した季節になりました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、

 

最近、Twitterの一部界隈で"門司港アタック"なる不穏な文字列をよく見るようになりました。

 

 

ということで今回は、私が思う"簡単にロングライドチャレンジをクリアする方法"を書いてみようと思います。

完全な私見なので、信憑性は、、ね。

 

信じるか、信じないかは、あなた次第。

 

さて

 

こういったチャレンジを達成するために大事だと思うことは、大きく分けると1+5つ。

 

 

★まず大事なのは、安全に行うこと。

リタイアしても、無事に帰れば次のチャンスがあります。リスクの取り方を冷静な頭で判断しましょう。

 

さて

 

以下の項目が本題。

1.コースを予習して、大まかなプランを立てる

2.装備をきちんと整える

3.補給をきちんととる

4.ペースを守る

5.気合いとパワー

 

 

1.計画の話。

この項目ができていなければ、他の項目ができていても、苦しみとともにライドすることになります。

ポイントとしては、

・どんなコースで走るのか(距離、起伏、通るポイント、無コンビニ区間輪行エスケープの場所…等)

・何時にスタートするのか(それと一緒に睡眠時間を確保する計画も)

・どんなペースで走るのか(自分に合ったペースを把握しておく)

・自分の今までの記録をどれくらい更新するのか

 

あたりでしょうか。

大まかでいいので、現実的な計画を立てましょう。

 

例:400km走る。

夜2時にスタートするので、前日午後は最低7〜8時間は寝ておく。

往路200kmを平均20km/hで走るとして、休憩含めて11時間くらい。復路も同じくらいで走って、トラブルを見込んで24時間くらい。

国道をずっと行く。コンビニは定期的に現れるので心配ない。基本的に鉄道と並走なのでいざとなったら電車で帰ろう。

 

的な感じ。

ここで自分の力からかけ離れた夢を追いかけ過ぎるとあとで地獄を見ることになります。

 

2.装備品の話。

僕個人としては

・オーバーナイトライドであれば、強力かつ長時間使えるライト(フロント、リア共に)

・パンクしたり、メカトラったりした時のための工具類

・モバイルバッテリー

・いざという時のための輪行袋

・補給や上記の工具やらを入れるための大きめのサドルバッグ

等々でしょうか。

この辺は個人判断の割合が大きい気がします。

よほどの山の中じゃない限り、お金で解決できることも多いので、あまり重くて嵩張ることのない必要十分な装備を各々考えてみましょう。

 

ここまでが事前準備の話。

楽しいロングライドは準備が命だと思っているので、納得するまで自分と相談するといいと思います。

 

さて、ここからはスタートしてからの話。

 

 

3.補給の話

補給は最初から最後まできちんと取りましょう。

走り始めると最初のうちはワクワクして補給が頭からすっぽ抜けてたりします。しかし、そのまま浮かれて走っていると、知らないうちにハンガーノックで手遅れ…なんてことにもなります。

1で挙げた計画のうちに、きちんと補給計画を立てて、本番では予定通り補給することが大切です。

・固形物(おにぎり、パン)

・ゼリー類

・ドリンク

などカテゴリー分けして、その時の自分の胃腸の調子に見合った補給を選択しましょう。(疲れてくると固形物がキツくなる時もある)

私個人は、20km(1時間)=おにぎり1個がオススメかなと思います。(その昔、九条さんに習った)

 

 

4.ペースの話

ロングライドは長期戦です。時には10時間、20時間を自転車で走ることになります。

長い時間走っていると、自ずと調子も波が出ます。時間帯によっては向かい風も吹くでしょう。

そんな時は

・コースはこの後どんな感じか

・自分の体力は今どれくらい残っているのか

・目標タイムとどのくらい差があるのか

などを確認しながら計算して走ると良いでしょう。

長い戦いを有利に進めるためにも、周囲の環境に惑わされずに、サイコンとにらめっこしながらペース走法を続けることをオススメします。

 

 

5.気合いとパワーの話

ここまで散々エラそうなことを並べてきましたが、最終的には気合いです。計画して、その通りに走っていても、辛いものは辛いです。

そんな時、あなたを支えるのは気合いとパワーです。

結局のところ"力こそパワー"なのです。

パワーがないなら心で走りを支えましょう。

あなたの健闘を祈ります。(無理しすぎてゲカとかしないように…)

 

 

 

さて

 

いかがだったでしょうか。

かなりふざけた記事ですが、少しでも参考にしていただければ幸いです。

ロングライドが少しでもラクに楽しく走れますように…

 

 

 

それでは👋